iPhoneにテキストメッセージを送りつけてクラッシュさせるバグが見つかる
2015/06/16
スポンサーリンク
MacRumorsはiPhoneに特定のアラビア語テキストメッセージを送りつけると、iPhoneがクラッシュするバグが見つかったと伝えました。
現在iOS 8.3でクラッシュを確認していて、他のバージョンのiOSでも確認中のようです。
このテキストメッセージは来た時にはなんの問題もないですが、メッセージを確認して返信しようとすると、iPhoneがクラッシュして再起動、またはフリージングして使用不可能になるようです。
現在、確認された対象法としてはSiriを起動して”私、自身ににメッセージを送って「Send a message to myself.」”と言って、メッセージ送信ポップアップが出たら”修正「Fix」”などの単語を送るか、iPhoneのメモアプリを立ち上げて共有ボタンをタップして自分自身にメッセージを送る事で解決できるようです。
5月28日 12:30追記
回復方法としてはSiriや写真など他のアプリを使って自分に対してメッセージを送るか、誰かに頼んでメッセージを送ってもらうことです。 メッセージアプリが開けたらクラッシュするテキストを含む会話スレッドを削除してください。
このメッセージをを受信したら、メッセージアプリを立ち上げないように注意してください。
Appleから”メッセージでクラッシュする問題は確認した、すでに修正中”と返信をもらったようです。
MacRumorsの記事はこちら
http://www.macrumors.com/2015/05/26/ios-bug-crashing-iphones-with-text-message/
5月28日 12:30追記
iPhoneがクラッシュする文字列がのってるサイトはこちら
警告:このサイトにのってる” a link that is supposed to make iPhones crash.”のリンクはiPhone、iPadでは開かないようにしてください。
確認される方はパソコンで確認してください。iPhoneがクラッシュする可能性が非常に高いです。
http://skeptics.stackexchange.com/questions/17519/is-there-a-text-string-that-crashes-iphones
今回見つかった文字列を紹介する9to5Macの記事
http://9to5mac.com/community/the-latest-iphone-security-vulnerability-imessages-bug/
スポンサードリンク(PC用)
関連記事
-
-
iPhone XS墜落テスト動画が公開!結果はなんと?
AppleはiPhone XSの発表イベントで、新しいiPhone XS, XS …
-
-
iPodの新シリーズの発売の準備中?! Apple Online Storeに「We’ll be back」の文字が!
Apple Online Storeが現在「We’ll be back」になって …
-
-
Duet Display for iOS and OSX 使用動画公開!これはすごい!
Duet Displayのレビュー記事 Duet Display …
-
-
150万曲が2ヶ月 無料で聞き放題!LINEの音楽ストリーミング「LINE MUSIC」がリリース
LINE(ライン)の音楽ストリーミングサービス、LINE MUSIC(ライン ミ …
-
-
App Storeでアプリがダウンロード出来ない、購入できない障害が発生中
7月17日 12:47 現在アップルのApp Storeでアプリがダウンロード出 …
-
-
アップル macOS Mojave ダウンロード開始
Appleが本日、macOSmの15番目のバージョンの”モハビ Mo …
Comment
[…] 信ポップアップが出たら”修正「Fix」”などの単語を送るか、iPhoneのメモアプリを立ち上げて共有ボタンをタップして自分自身にメッセージを送る事で解決できるようです。(suzulog.com) […]
[…] 信ポップアップが出たら”修正「Fix」”などの単語を送るか、iPhoneのメモアプリを立ち上げて共有ボタンをタップして自分自身にメッセージを送る事で解決できるようです。(suzulog.com) […]
[…] 信ポップアップが出たら”修正「Fix」”などの単語を送るか、iPhoneのメモアプリを立ち上げて共有ボタンをタップして自分自身にメッセージを送る事で解決できるようです。(suzulog.com) […]
[…] 信ポップアップが出たら”修正「Fix」”などの単語を送るか、iPhoneのメモアプリを立ち上げて共有ボタンをタップして自分自身にメッセージを送る事で解決できるようです。(suzulog.com) […]