アップル macOS Mojave ダウンロード開始
2019/10/17

Appleが本日、macOSmの15番目のバージョンの”モハビ Mojave”をリリーズしました。
今macOSのApp Storeでダウンロードできます。
スポンサーリンク

macOS Mojaveはいろんなアプリが新しい機能をつけてリリーズされました。
体表的なものが画面全体に適応されてるダークモードです。既存のダークモードではメニューバーとドックのみ適応されましたが、MojaveからはFinderや開かれてるアプリにもダークモードが適応されます。
単純に色が黒くなっているのとは違く、目に優しい色合いでシンプルでスタイラスなテーマのためにかなり工夫したとWWDCで発表されており全般的に落ち着いて目に優しい色になってます。
「関連のWWDC 2018セッションはこちらでご覧いただけます。」
今後のアップデートで、サードパーティアプリもダークモードを適応しなければならないので全てのアプリが適応されるまでは少し時間がかかるかもしれないですね。
macOS Mojaveではその他にいろんな新しい機能も追加されており、ファインダーとギャリービューなど画面に立ち上がってる画面を整理してくれるデスクトップステック、iOSと似た雰囲気の新しいスクリーンショットのインタフェース、マークアップをすぐにできるクイックるっなど細かい機能が追加されてます。
macOSのApp StoreもiOSと似た雰囲気でリデザインされてまして、safariはやっとfavicon表示を対応します。結構長く待ち望んだ機能がやっと…笑
この機能は、基本はOFFにされてまして、safariの環境設定でONをしないと適応されないので気になる方は使ってみてください。
・今回で新しく追加されたニュースアプリ「Aqua Screenshot Gallery」
macOS Mojaveでは今後のmacOSの方向性を予測できる機能が追加されました、iOS用アプリを macOSでより移植しやすくする “プロジェクトマジファン Project Marzipan”です。
Marzipanは iOSアプリのUIレイヤーをmacOSで使用可能にして変換してあげます。
まだ発表のみでappleのサードパーティアプリの開発者が使用できないですが、appleはフレームワークのテストの為に、iOSのニュース、ホーム、ボイスメモなどのアプリをmacOSで移植して公開しました。
使用した感じではよく動作しますが、UIがiOSに最適化されてるのでmacOSでは少し居心地悪く見えるのもありますね;
appleはこのMarzipanを来年から開発者たちに公開すると発表しました。
macOS Mojaveは以下のMacで対応してます。macのApp Storeですぐにアップデートできるので是非使ってみてください。
・MacBook (Early 2015を 以降モデル)
・MacBook Air (Mid 2012 以降モデル)
・MacBook Pro (Mid 2012 以降モデル)
・Mac mini (Late 2012 以降モデル)
・iMac (Late 2012 以降モデル)
・iMac Pro
・Mac Pro (Late 2013 及び MetalをサポートするGPUを搭載した Mid 2010とMid 2012)
スポンサードリンク(PC用)
関連記事
-
-
Duet Display for iOS App Storeにてダウンロード開始!早速使ってみました。
リリースイベントが終了して通常価格に戻りました。 D …
-
-
アナリストMing-Chi Kuo氏の分析、iPhone 6s/6s Plusの11つの特徴・最新情報
今年の秋にリリースが予想される。iPhone 6s、6s PlusをKGI Se …
-
-
知らずに捨てたApple-1パソコンがなんと2400万もする?!
アップルの初期Apple-1をリサイクル業者に預けたアメリカの女性を、リサイクル …
-
-
iPhone 6sの発売日がボーダフォン内部メールにより流出
pocket-lintによるとAppleのiPhone 6sの発売日がボーダフォ …
-
-
iPhone用 FacebookアプリがLive Photoに対応
iPhone(iOS)用のFacebookアプリから、iPhone6sの機能の一 …
-
-
iPhoneにテキストメッセージを送りつけてクラッシュさせるバグが見つかる
MacRumorsはiPhoneに特定のアラビア語テキストメッセージを送りつける …